【働くママのジュエリーブログ】いつかは絶対手に入れたい。ジュエリーナンバーワン憧れのエタニティリング
こんにちは。
スタッフのエミィです。
フルエタニティ、ハーフエタニティ、実際のところ皆がどのように選んでいるのか気になりませんか?
今回は新作のレール留めについてそれぞれの魅力と、選ぶときの大切なポイント、そして実際に店舗でご購入をいただいた方のリアルな声なども合わせてお伝えします。
お仕事にはもちろんのこと、カジュアルなコーディネートのプライベートでも大活躍。カゴバックにも合わせることのできる万能なレール留めが私は大好きです。
▲着用アイテム
K18/Pt「エルダ フルエタニティ」リング
▼レール留めのフルエタニティリング
エタニティリングは永遠 Eternity という名前が由来となります。リングの全周に、とぎれなくダイヤモンドなどの宝石を留めているデザインのリングのことで、もちろん一番の人気は何といっても全周がダイヤモンドのフルエタニティです。
どの角度から見てもダイヤモンドの美しい煌めきが目に入ることと、存在感があり指先を華やかに演出してくれます。タイムレスで気品があるからこそ、お仕事や学校行事など、きちんとしたシーンにも映えるのは嬉しいですね。
ハーフエタニティリングは、宝石が全周しているフルエタニティに対し、リングの半周程度に宝石が並んだデザインとなります。
▼レール留めのハーフエタニティリング
フルエタニティリングとの大きな違いは、ダイヤモンドの数が少ないのでフルエタニティと比較するとお値段が控えめなところも嬉しいポイントではありますが、はめているうちにリングが回転して、ダイヤモンドが内側にまわってしまうこともある為に指のサイズにしっかりと合わせたサイズを選ぶ必要があります。
▼こちらの記事もご参考ください。
【普段使いできる?レール留めエタニティリングの魅力と選び方】
店頭で人気なのはどちらのタイプ?
購入理由も合わせて店頭でご購入いただいた方の意見をまとめてみました。
●ブログを見てエタニティリングを絶対に人差し指につけたかったので。どの角度から見てもキラキラゴージャスに輝くリングを見るだけで幸せになれます。
●エタニティリングは途切れることがなく一周ダイヤモンドがあるので記念日に購入しました。
●自分へのご褒美に一生物のアイテムとしてフルエタニティリングが欲しかった。サイズはほんの少しだけ余裕をもって選んだのでずっと使えそうです。
●ぐるっと一周ダイヤが入っているのがやっぱり憧れでした。
●店頭で試着してとにかく満足度が高くトキメキました。眺めていると幸せです。
●オレフィーチェはダイヤモンドの質も良く、価格もフルエタニティに手が届いたので思い切って購入。本当に購入して良かったです。
最後の方は再びご来店いただいた際に笑顔でお話ししてくださったのが心に残っています。
▼人気フルエタニティリング
●普段使いで選んだのでハーフエタニティリングにしました。
●半分の地金感がもともと好きなのでハーフエタニティリングにしました。
●予算を抑えつつ見える部分はちゃんと華やかに見えたから。
●10周年記念だったので、VSクラス/Excellentカットのビルストレリングを選びました。次の目標はフルエタニティです。
●同じ予算でハーフエタニティリングに決めて、その分少し大きめのダイヤモンドを選びました。
●サイズ直しを考えてハーフにしておきました。
▼人気ハーフエタニティリング
![]() |
魅力に溢れるエタニティリングは、オレフィーチェでは様々なデザインとサイズを取り揃えています。
お気に入りの一点が見つかりますように。
コメントを書く
このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。