【ジュエリーボックスプロジェクトについてのお知らせ】
こんにちは、オレフィーチェスタッフのやまざきです。
いつもオレフィーチェのブログ、そして「オリジナルジュエリーボックスプロジェクト」に温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。
ジュエルームなどイベントで各地にお伺いした時も、「ジュエリーボックスの企画楽しみにしてます!」とお声かけいただくこともあり、いつも本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
本日は、皆様が気にかけてくださっている「オリジナルジュエリーボックスプロジェクト」の現在の状況について、正直にお伝えさせていただきます。
昨年より開発を進めてまいりました本プロジェクトですが、現時点では完成の目処が立っておりません。
企画自体は大切に温めておりますが、他のプロジェクトや業務との兼ね合いにより、思うように開発が進まず、想定していたようなクオリティで形にすることができていないのが現状です。
中途半端なものをお届けすることはしたくない。
そして、応援してくださっている皆様に対して誠実でありたい。
その思いから、現段階では無理にスケジュールを組まず、もう少しじっくり時間をかけるという判断に至りました。
中途半端なものをお届けすることはしたくない。
そして、応援してくださっている皆様に対して誠実でありたい。
その思いから、現段階では無理にスケジュールを組まず、もう少しじっくり時間をかけるという判断に至りました。
「大切なジュエリーを収めるにふさわしい、心ときめくボックスを」という強い想いで、素材選びからデザイン、機能性までこだわり抜いてきました。
それだけに、すぐにご期待にお応えできない現状は大変心苦しく、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
しかし、このプロジェクトを諦めるつもりは毛頭ございません。
「これなら自信を持ってお届けできる」という確信が得られるまで、しっかりと準備を進めてまいります。
これまで皆様から寄せられた貴重なご意見や温かいお言葉の一つひとつが、私たちの大きな支えです。本当にありがとうございます。
私自身が「オレフィーチェのジュエリーを収納するのにぴったりなジュエリーボックスが欲しい!」と強く願っている人間の一人です。
その気持ちがあったからこそ、この企画が始まりました。
ブログを読んでいただいている方にはもう伝わってしまっているかもしれませんが、私は「ジュエリーボックス」というもの自体が好きです。
自分の大切な素敵なものをギュッと並べて入れることのできる箱ってワクワクしませんか。
個人的に、もう自分のために理想のボックスをフルオーダーで作ってしまおうかと考えているほどです。
(もし作った時はブログでご紹介しようと思います。)
オリジナルジュエリーボックスの進捗については、少しずつでもご報告を続けていきたいと考えております。
また、オレフィーチェのジュエリーの魅力や他の新しい企画についても、引き続きブログやSNSで発信してまいりますので、そちらも楽しんでいただけましたら幸いです。
いつか「お待たせしました!」と胸を張ってご報告できる日を目指してまいりますので、もうしばらくの間、温かく見守っていただけますと幸いです。
改めまして、プロジェクトを応援してくださる皆様に心より感謝申し上げます。
今後ともオレフィーチェをどうぞよろしくお願いいたします。
コメントを書く
このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。