スタッフブログ

ママの変身ベルトはジュエリーだもん!ご褒美ジュエリーでへ〜んしん2021/04/19
育児中もジュエリーを楽しもう!子持ちスタッフが子供の年齢別でオススメをご紹介します ※アイテムの価格は記事公開…
2021/04/19
その他にも、
ジュエリーを着ける頻度が減った・着けなくなった理由について
このようなお答えをいただきました。
アンケートにお答えいただき
たくさんのママ事情を知ることができました。
人一倍エネルギーを使うお母さんたちをそっと励まし、
柔らかな赤ちゃんの肌を傷つけない…
オレフィーチェは、
お母さんが着けるのにもぴったりな「やさしいジュエリー」で
頑張るお母さんを応援します。
着け心地が良く、毎日が楽しくなるような
やさしいジュエリーを集めました。
エタニティリングは
マリッジリングとの重ね付けも人気
子供がまだ小さいときは、かしてかして、と指輪を引っ張り、私の指から外そうとするので、外して見せてあげたところ、口の中に入れてしまいました!
それからは指輪をしていなかったのですが、もうすぐ四歳の今は、私がオレフィーチェさんで買った指輪やネックレスを、「おかあさん!おふろにつけてきたらだめだよ〜!」と、外し忘れたのを教えてくれて、大事に思ってくれるようになりました。
まだまだ先の事ではありますが、いつかこのジュエリー達を、娘にも使って欲しいなと思っています。
私はむしろ育児中にジュエリーに興味を持ち、集め始めました。
子供が1歳になったころにようやく自分のモチベーションを上げるために何か、と思えるようになったのですが、それまで大好きだった洋服集めは「汚れたら嫌だな…」という気持ちから普段着は量販店のものを選ぶようになってしまい、それ故気分が上がらなかったのですが、
そうだ、ひとつリングを買おう、と思い立って買ったリングでみるみると気分が上がり、朝早く子供に起こされても(朝苦手なんです)リングをキラキラさせてながめるとワクワク気分が上がりました。子供もだんだんしゃべれるようになってきた時期だったので、「きれいだね」的なことを言ってくれ、ますます嬉しくなった記憶があります。
現在は2歳なので、走り回り、思いがけないタイミングでドンっと飛び込んでくることがあるので、日中はリングをせず、夜寝かしつけてからはめてニヤニヤしていましたが、最近オレフィーチェさんで購入したパティは引っかかりもなく、ピンキー仕様にしたこともあり、子供に怪我をさせる気配がなさそうだったので日中もつけてニヤニヤしています。
育児中もジュエリーを楽しもう!子持ちスタッフが子供の年齢別でオススメをご紹介します ※アイテムの価格は記事公開…
2021/04/19
こんにちは。風邪っぴきスタッフおすずです。 寒くなってまいりましたので、みなさまも体調にはお気をつけくださいね…
2019/09/27
こんにちは。スタッフおすずです。 中学時代、一緒に公園を駆け回っていたわんぱく者の友人も、気づけば今はもうしっ…
2019/09/17
こんにちは。スタッフミヤケです。 実は今、ママ向けジュエリーの企画を色々と進行中です。 オレフィ…
2019/08/23
こんにちは。スタッフmiyakeです。 桜がきれいな季節ですね。 新しい季節とともに咲く桜は、日本人にとって特別な花…
2019/04/06
こんにちは。スタッフmiyakeです。 最近主人に 「お願いだから髪切りに行って」 と言われました。 どういう意味でし…
2018/07/12
カテゴリから探す
モチーフから探す
素材から探す